新田宮県

新田宮県

 概要

面積 2672km2

人口 548万人

人口密度 2050人/km2

 県庁所在地 新田宮市

自治体数 52 (29市、10町、13村)

 

新田宮県は大平国の西湘州に位置する。県庁所在地は新田宮市。著名な温泉街である湧坂市が有名。県名は最初に大きな町が成立した新田宮開拓地に由来する。

地勢は新田宮島を中心に数十の有人島と無人島を抱え、山がちな地形であり、大平国ではあまり多くない活火山もみられる。

主な都市は人口順に新田宮市(180)、湧坂市(65)、西追市(35)、宮東市(34)、谷下(25)、赤馬市(25)、棚浜(16)、和美矢(15)、叉結(12)、清平(11)、湧咲(11)である。新田宮市は人口180万人、湧坂と双子都市圏を構成し人口467万人で、新田宮-湧坂大都市圏の人口では8割を超え、一極集中が激しい。

産業は商工業の他に観光も盛んであり、湧坂市周辺は大平国でも有数の温泉街として知られ、山がちな地形から風光明媚で、豊富な観光資源に恵まれている。

主な交通は高速幹線新田宮線、西湘高速自動車道、新田宮国際空港のほか、船舶による輸送も豊富である。

 

 

 

新田宮県の主な都市(人口10万人以上)

市名 読み
人口 面積
人口密度
備考
新田宮 にたみや 180万503人 122km2 14758人/km2 県庁所在地、特別市
湧坂 わきさか 65万8549人 184km2 3578人/km2  大半が山岳
追浜 おいはま 35万108人 135km2 2593人/km2  海峡都市
宮東 みやと 34万8023人 38km2 9158人/km2  
谷下 やつした 25万3058人  31km2  8163人/km2  
赤馬 せきま 25万1147人  111km2  2262人/km2  
棚浜 たなはま 16万5957人  32km2  5186人/km2 新田宮空港
和美矢 なごみや 21万9903人  41km2  5363人/km2  
叉結 またゆい 12万3101人  37km2  3327人/km2  
清平 きよひら 11万8076人  165km2  715人/km2  
湧咲 わくさき 11万2159人  11km2  10196人/km2  

新田宮県の公共交通

 

・鉄道

 

大平国有鉄道

 

 高速幹線新田宮線 神浦-新田宮

 

 西湘線   神浦-新田宮

 宮咲線  新田宮-湧咲

 宮清線  新田宮-清平

 追咲線  追浜-湧咲

 谷赤線  谷下-赤馬

 宮戸線  新田宮-戸崎

 空港線  宮東-新田宮空港ターミナルビル

 

新田宮電鉄

 

 本線   新田宮-八峰

 湧坂線  新田宮-湧坂

 赤馬線  新田宮-赤馬

 空港線  棚浜-新田宮空港ターミナルビル

 叉結線

 

新田宮市交通局

 

 地下鉄1号線 和美矢-湧坂

 地下鉄2号線 宮東-

 地下鉄環状線 全長 15.7km

 

湧坂臨海軌道

 

 臨海線

 

湧坂市交通局

 

 湧坂市電

 

湧坂急電

 

 西線

 東線

 湧坂ニュータウン線

 

新田宮環状鉄道

 

 本線

 

追浜市交通局

 

 追浜線(路面電車)

 

ダウンロード
100万人のかたまり新田宮見図
名称未定の自治体は人口のみ記述してあります。自治体名称を募集しています。
参考でシルエットが見えている福岡県はほぼ同縮尺です。半径25km円の中心は新田宮市の中心部、大鉄新田宮駅です。
100万人のかたまり新田宮県自治体図.pdf
PDFファイル 753.2 KB